こんにちは、イーラ・パークの"なお"です(^^♪。
「ぬまづブログ村」では、『牛乳パック』、『プルタブ』、『ペットボトルのキャップ』の回収を行ってます。
もし、持ってこれる方がいらっしゃいましたら、ご持参願います。
お預かりしたものにつきましては、わたくし("なお")が責任を持って、
各担当(牛乳パック:飯倉さん、プルタブ:伊藤さん、エコキャップ:川口さん)に渡してきます。
「ぬまづブログ村」では、『牛乳パック』、『プルタブ』、『ペットボトルのキャップ』の回収を行ってます。
もし、持ってこれる方がいらっしゃいましたら、ご持参願います。
お預かりしたものにつきましては、わたくし("なお")が責任を持って、
各担当(牛乳パック:飯倉さん、プルタブ:伊藤さん、エコキャップ:川口さん)に渡してきます。
>> 「影奉仕~活動日誌」
2007年05月14日
6月6日(水)「第3回 ブログ村」 誰でも気軽にご参加下さい
こんにちは、「イーラ・パーク」運営事務局スタッフです。
「第2回 沼津ブログ村」には、第1回参加者と新規参加者との
新しい交流が目立ち、とても盛り上がりました!!
======================================
では、さっそく来月6月6日(水)「第3回 ブログ村」のご案内です。

「第3回 ブログ村」は
1.質問を受け付ける時間を多くとり、
2.さらにブロガーさん同士で意見を出しあう
ようになったらいいかと思ってます。
みんなで楽しく参加してください!
--------------------------------------------------------------

『ブログってなに?』
『ブログに興味はあるけれど、よく分からない』
『イーラ・パークってなに?』
とか、
『もっとブログのアクセスを増やしたい』
『ブログの機能がいまいち分からない』
『ブログのことを教えてあげたい』
とか、
『伊豆が好き』
『箱根が好き』
『富士がすき』
という方にぜひご参加いただきたいスクールです。

スクールといっても、お茶やコーヒーを飲みながら…
◇分からないことを質問したり
◇実際にその場でブログを始めたり
◇参加者同士で情報交換したり
◇新しい出会いがあったり
◇コミュニティの輪を広めたり
…「ブログ村」はそういうところです。
第2回 沼津ブログ村の雰囲気
(自己PRしちゃってます)
========================================
日時:2007年6月6日(水曜日)15:00~17:00
場所:M-netパソコンスクール 沼津校
(沼津市大手町5-7-1 モラーダⅠ 3F)
地図はこちら
参加費:今回も無料(通常料金500円)
------------------------------------------------
懇親会
時間:ブログ村終了後より
場所:会場近くを予定
会費:実費です。
========================================
□まだ、ブログを始めていない方は、
15時までにお越しください。
ブログの説明と新規登録までお手伝いいたします。
□すでにブログを始めている方は、
15時30分までにお越しください。
でも、
15時に来て、初心者に教えていただけると助かります。
交流のきっかけにもなりますよ。

懇親会の雰囲気
(なんか、ブログ村よりこちらがメインじゃないかというくらい盛り上がってます
)
------------------------------------------------
お申し込み・お問い合わせは、
http://www.i-ra.jp/inquiry.php から
※お申し込みの際は、
1.氏名
2.eメールアドレス
3.ブログURL
4.電話番号
5.懇親会参加の有無
6.ご質問したいことがあれば
例:携帯からの投稿方法がわからない
写真の掲載方法がわからない
をお知らせ下さい。
------------------------------------------------
ぜひ、懇親会にもご参加いただき、親睦を深めていただきたいと思います。
「第2回 沼津ブログ村」には、第1回参加者と新規参加者との
新しい交流が目立ち、とても盛り上がりました!!
======================================
では、さっそく来月6月6日(水)「第3回 ブログ村」のご案内です。

「第3回 ブログ村」は
1.質問を受け付ける時間を多くとり、
2.さらにブロガーさん同士で意見を出しあう
ようになったらいいかと思ってます。
みんなで楽しく参加してください!
--------------------------------------------------------------

第2回 沼津ブログ村の雰囲気
(みなさんで教えあってますよ)
(みなさんで教えあってますよ)
『ブログってなに?』
『ブログに興味はあるけれど、よく分からない』
『イーラ・パークってなに?』
とか、
『もっとブログのアクセスを増やしたい』
『ブログの機能がいまいち分からない』
『ブログのことを教えてあげたい』
とか、
『伊豆が好き』
『箱根が好き』
『富士がすき』
という方にぜひご参加いただきたいスクールです。

スクールといっても、お茶やコーヒーを飲みながら…
◇分からないことを質問したり
◇実際にその場でブログを始めたり
◇参加者同士で情報交換したり
◇新しい出会いがあったり
◇コミュニティの輪を広めたり
…「ブログ村」はそういうところです。
第2回 沼津ブログ村の雰囲気
(自己PRしちゃってます)
========================================
日時:2007年6月6日(水曜日)15:00~17:00
場所:M-netパソコンスクール 沼津校
(沼津市大手町5-7-1 モラーダⅠ 3F)

参加費:今回も無料(通常料金500円)
------------------------------------------------
懇親会
時間:ブログ村終了後より
場所:会場近くを予定
会費:実費です。
========================================
□まだ、ブログを始めていない方は、
15時までにお越しください。
ブログの説明と新規登録までお手伝いいたします。
□すでにブログを始めている方は、
15時30分までにお越しください。
でも、
15時に来て、初心者に教えていただけると助かります。
交流のきっかけにもなりますよ。

懇親会の雰囲気
(なんか、ブログ村よりこちらがメインじゃないかというくらい盛り上がってます

------------------------------------------------
お申し込み・お問い合わせは、
http://www.i-ra.jp/inquiry.php から
※お申し込みの際は、
1.氏名
2.eメールアドレス
3.ブログURL
4.電話番号
5.懇親会参加の有無
6.ご質問したいことがあれば
例:携帯からの投稿方法がわからない
写真の掲載方法がわからない
をお知らせ下さい。
------------------------------------------------
ぜひ、懇親会にもご参加いただき、親睦を深めていただきたいと思います。
こんにちは、イーラ・パークの"なお"です(^^♪。
「ぬまづブログ村」では、『牛乳パック』、『プルタブ』、『ペットボトルのキャップ』の回収を行ってます。
もし、持ってこれる方がいらっしゃいましたら、ご持参願います。
お預かりしたものにつきましては、わたくし("なお")が責任を持って、
各担当(牛乳パック:飯倉さん、プルタブ:伊藤さん、エコキャップ:川口さん)に渡してきます。
>> 「影奉仕~活動日誌」
Posted by イーラ・パーク運営事務局 at 09:06│Comments(18)
│開催のご案内
この記事へのトラックバック
皆さん、第3回ブログ村の日時(6月6日(水)15時、M-netパソコンスクール沼津校にて)が迫ってまいりました。http://blogmuranumazu.i-ra.jp/e2310.html村長の私としては、できる限り多くの方に...
第3回ブログ村の日時が迫って参りました【学長日記~往ったり来たり~】at 2007年06月01日 13:38
只今!ブログ村(講習会中)で〜す。 f^_^; トラバー練習中
6月6日の記事【「まきば」スタッフ日記 ~from izu~】at 2007年06月06日 16:56
トラックバック練習中
美容【美容】at 2007年06月06日 16:56
トラックバック練習中
ブログ村で練習中【伊豆巡礼】at 2007年06月06日 16:56
トラックバックの練習です
トラックバックの練習【PC小技集】at 2007年06月06日 16:56
トラックバックさせていただきます。
ブログ村参加中!!【are you happy? ~ ♪ しるばの“JOY” ☆彡】at 2007年06月06日 16:56
言われるままにやっています。
参加中【まだタイトル未定です】at 2007年06月06日 16:56
今日は本業の旅館宿泊は、おかみに任せて、営業といいながら名門酒会の利き酒会に参加して昼間から飲んでおります、その後にソムリエ会に参加またまた、飲んでおります、その後電車で...
本日は大変忙しくあちらこちらと飛び回りました【伊豆高原の隠れ宿の住人】at 2007年06月06日 16:56
トラックバックの練習中
只今「練習中」【グリーンリバーオーナーのひとり言】at 2007年06月06日 16:56
本日は晴天なり本日は晴天なり本日は晴天なり
ああああ【看板娘ハッチ】at 2007年06月06日 16:57
ブログ村に参加しています。
ブログ村参加【西伊豆海鮮焼カネジョウ店主の日々】at 2007年06月06日 16:57
トラックバックができそう。何回も講義を受けているのに、今日始めて、何のことかわかりました。コメントへの返事の仕方も教えてもらいました。今までコメントを下さった方、申し訳ご...
少し、進歩【心模様は色模様】at 2007年06月06日 16:58
少しはブログ作成操作ができるようになりました。
今日は楽しい沼津ブログ村!【庭に灯りを! 癒しの暮らし!】at 2007年06月06日 16:58
むづかしい
沼津にて【初めての参加】at 2007年06月06日 16:59
トタッバック出来てうれしい
人生素晴らしい【人生はなまる】at 2007年06月06日 16:59
この記事へのコメント
ブログ村開催の告知の写真は、この間のブログ村の時の参加者の写真の方が、雰囲気が伝わると思いますが・・・・。
勉強会の様子と、懇親会の様子がもっとよく伝わるようにしてください。(とくにウエダさんのブログの報告を見てもらってはいかがでしょうか?)
また、過去のブログ村にご参加いただいた、ブロガーさんのブログへリンクを貼って、ご紹介してあげてください。
よろしくお願いします。
勉強会の様子と、懇親会の様子がもっとよく伝わるようにしてください。(とくにウエダさんのブログの報告を見てもらってはいかがでしょうか?)
また、過去のブログ村にご参加いただいた、ブロガーさんのブログへリンクを貼って、ご紹介してあげてください。
よろしくお願いします。
Posted by かっちゃん at 2007年05月14日 13:06
あ、それと、トップのバナーが変わっていませんよ。よろしく。
Posted by かっちゃん at 2007年05月14日 15:02
>かっちゃんさん
ご意見ありがとうございます。
前回ブログ村雰囲気、次のブログでUPします。(懇親会の雰囲気も)
ブログ村参加者のブログをこのブログ内でリンク集みたいにして書いてみようと思います。
ご意見ありがとうございます。
前回ブログ村雰囲気、次のブログでUPします。(懇親会の雰囲気も)
ブログ村参加者のブログをこのブログ内でリンク集みたいにして書いてみようと思います。
Posted by イーラ・パーク運営事務局 at 2007年05月16日 09:23
頑張ります!
Posted by よしだ at 2007年06月06日 17:06
ブログ村楽しいです。
みんな、がんばりましょう。
みんな、がんばりましょう。
Posted by Biro at 2007年06月06日 17:06
みなさん頑張っています!
Posted by イーラ神南 at 2007年06月06日 17:07
じゃらん大人のいい旅6・7月号みてね
Posted by 伊豆巡礼 at 2007年06月06日 17:07
勉強になります。
Posted by カネジョウ at 2007年06月06日 17:07
今日は二日酔いで・・・・つらいです。
Posted by グリーンリバー at 2007年06月06日 17:07
ブログ村に参加中です。
Posted by 伊豆高原隠れ宿のおやじ at 2007年06月06日 17:07
ブログ村楽しいです。
みんな、がんばりましょう。
みんな、がんばりましょう。
Posted by Biro at 2007年06月06日 17:08
みなさん頑張っています!
Posted by イーラ神南 at 2007年06月06日 17:08
今日は二日酔いで・・・・つらいです。
Posted by グリーンリバー at 2007年06月06日 17:08
頑張ります!
Posted by よしだ at 2007年06月06日 17:08
ブログ村楽しいです。
みんな、がんばりましょう。
みんな、がんばりましょう。
Posted by Biro at 2007年06月06日 17:09
いつも、ご苦労様です。携帯すら使いこなせない私のような物でも、ブログを、拙いですが、どうにかできるようになりました。
Posted by いろどりカラコ at 2007年06月06日 17:12
>よしださん
頑張ってくださいね!
頑張ってくださいね!
Posted by イーラ・パークスタッフ at 2007年06月06日 17:12
こんにちはよろしくね
Posted by 美容 at 2007年06月06日 17:14